☆☆ブログ村ランキングに参加してます☆☆
下のバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
紅葉開始!谷底から見上げる日本一の吊り橋
吊り橋の対岸を降りてキャンプ場まで500mほど
急な坂を降りると受付があります
こちらの河川敷は有料、一人100円です
犬は無料ですから・・
敷地内にある不思議なモニュメント
灯籠かと思いましたが灯りを掲げる所はありません
河川敷まで降りるとホントに吊り橋が高い!
まるで送電線に見えますね
渡る人が豆粒のようです
吊り橋の上からも私たちが豆粒なんでしょうね
揺れる吊り橋の上ではご褒美のおやつも
食べる気分じゃなかったものね
少し紅葉が始まってるようです
行ってみましょう
おぉ、いい感じ
現像で少し赤を強調しましたが、1週間経ってるので
今日の紅葉はきっとこれくらいでしょう
吊り橋を渡る人たちには私たちがどう見えてるのかな
ランチがまだです、帰路もやっぱり道の駅「吉野路大塔」
バイクのライダーさんだらけでした
道 走っててもね、ブンブンブンって
店内には入れないしテラス席もないので
やっぱり私は柿の葉すし・・ワンパターン
ラピさん、めはり寿司を薦めましたが、
高菜で包まれためはり、やっぱり手が出ず・・
ラピさんが食べてるのは残りもののおにぎりです
めはり寿司って高菜の浅漬けの葉でくるんだおにぎりです
酢飯を使う店もあるようですが、おにぎりです
高菜がなぁ・・次回、チャンスがあれば挑戦します(ホンマか)
道の駅を出発してまもなくcabuママからメールです
朝から温泉に入り、その後、同じコースを走っています
で、今、道の駅・大塔に着いたよって・・タッチの差だ
思えばこのふぅテンの大塔での朝ごはんがスタートでした
cabuママファミリーのおかげで楽しい初キャンプ体験でした
明日から通常記事!ふぅテンに応援ポチをお願いです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント閉じますが、拍手コメはご利用いただけます
FC2ブロガーの方は足あとをたどってお邪魔します
カテゴリー違いの方、ごめんなさい
今夜中に必ずご訪問いたします