☆☆ブログ村ランキングに参加してます☆☆
下のバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
| ホーム |
今日で締め切り国勢調査のネット回答
この日もお出かけラピさんです
お母さまの定期検査の付き添いなんです
おや、お出かけ間際に宿題ですか
この日も寿司でも買ってくるってことでしたが、
コンビニおにぎり2個でいい、もったいないしと伝えると
なんと、からあげクンが付いて来ました
留守番ランチを楽しんでると、テンぼそり
へいへい、宿題ってこれです
数日前に届いた国勢調査のネット回答案内
なんと締め切りが20日(日)今日です
ネット調査をどこで知りましたか?という設問が
回答の最後にアンケートとしてありました
あんたらが送って来たんやんかを呑み込んで・・
町内の掲示板のポスターと回答です
では早速、回答しちゃいましょう
操作ガイドに沿って・・いきなりURL27文字を
手打ち入力しろって! バカじゃない
URL短縮転送サービスってあって文字数減らせるし、
『国勢調査オンライン窓口』でも検索できます
たぶん偽サイトを恐れての処置と理解しましょう
回答は10分ほどで終わります(素直になれば‥)
私が引っかかったのは2箇所
①ラピさんとの続柄を始めに書いてるのに、その後の設問で
私たちの名を書かせ、配偶者の有無をチェックさせる とか、
②私に収入がない理由を尋ね『老齢だから』を選ぶしかないとか
なんで『リタイアした』がないの?
足元のふぅテンを記載することはもちろんできません
私たちの大事なパートナーなのに・・
以前、この人が我が国の総理民主党の党首だった頃、
総選挙に勝ってしまい・・
鳩山総理のもと、「失われた3年」が始まりました
ペット税の導入を検討という報道が流れたのもこの頃です
ペット税がペットのために使われるのならいいですが、
財政補填のためなら大反対です
そしてふぅたちの器物扱いをやめ、パートナーと
認める法律を制定するなら払ってもいいです
いつか国勢調査の欄に世帯員としてふぅたちの名が
連ねられる日がこの国に来ますように
老齢や犬権について考えさせられた10分でした
ふぅテンに応援ポチをお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント閉じますが、拍手コメはご利用いただけます
FC2ブロガーの方は足あとをたどってお邪魔します
| ホーム |