☆☆ブログ村ランキングに参加してます☆☆
下のバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
| ホーム |
2016年後半を振り返る、運気上々絶景多数
7月あららぎ島(和歌山)の絶景です
日本の棚田百選に選ばれた納得の美しい棚田風景
ずっと気になった場所、ようやく想いが叶いました
↑川が逆Ω(オメガ)字に曲がりくねり、川に挟まれた
舌状の台地が『あらぎ島』、ここが棚田になりました
8月地蔵盆です、この夜はこどもたちが主役
スクリーンではアニメが上映されています
↑広場をブラブラしてると声がかかりました
お隣のSさんのおばあちゃま、チャーミングでしょ
9月14,000株のホテイアオイの群生です
飛鳥時代の古寺・本薬師寺跡です
毎年この時期に来てますが毎年見事です
10月本薬師寺跡で開催されたPD競技会です
ムースままさんからお誘いでした
初めて警察犬の競技会を拝見しました
ムースちゃんはこの日2位に入賞しました
そのムースままさんと京都亀岡・夢コスモス園へ
お友だちのミル母さんもご一緒しました
左端がミルちゃん、ボロニーズという希少種です
中央左からチロルちゃん、その右がムースちゃん
11月 朝日のコスモスを撮りに奈良法起寺へ
まだ薄暗いコスモス園で太陽を待ちます
太陽が山の端にのぞくと、あっという間に
コスモスが染まっていきます
数分間のエクスタシーとタイトル付けました
12月 和歌山根来寺の大門前の紅葉トンネルです
太門にふぅテンを座らせて納得の1枚になりました
太門のふぅテンのアップです
年賀状の画像は決まりました
例年桜でしたが、来年は趣向を変えて・・
どうか熱い応援ポチをお願いします
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
↓『拍手』をクリックくださるとコメント欄が開きます
| ホーム |