☆☆ブログ村ランキングに参加してます☆☆
下のバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
| ホーム |
慢性腎臓病CKDと栄養の話:前編
今日は都合により2話に分けてアップします
栄養の話:詳細偏は正午をめざして準備中です
ぜひお昼過ぎにも覗きに来てくださいね
*****************
4日めの朝はどんより曇って明けました
点灯後まもなく看護師さんの採血でした
最後のまとめのための検査かと思われます
二度めの朝ごはん、マーガリンとジャム付きです
おそらくカロリーを目標に合わせるためです
この日は10時にラピさんが来院します
私と一緒に栄養指導を受けるためです
それまで小説を楽しみましょう
栄養指導は教育入院の前にも実施されました
このときは脂質検査の異常に対するものでした
豚バラ食べ過ぎ!という結論になりました(笑)
その後、慢性腎臓病(KCD)の疑いが出て来て
二度目の栄養指導はガラリと変わりました
栄養士さん、こんなサンプルも色々くださいました
午後の記事ではそんな内容を詳しくアップ予定です
この栄養指導のあと、すぐにラピさんが買った本↓です・・つづく
午後も記事もぜひ覗いてくださいね
どちらかの記事に応援ポチ頂けると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
↓『拍手』をクリックくださるとコメント欄が開きます
| ホーム |