☆☆ブログ村ランキングに参加してます☆☆
下のバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
切れたフードを求めて学研都市のペットショップへ
10月10日の朝のことです
勘のいいテンは早くも気づきました
実はビィナチュラルのルート・ゴートを
この日 切らせてしまいました
いつもは2週おきにシャンプープラスさんに通い
そのタイミングでフードを買い足すのですが、
この月はマキさんのご都合で3週空くことに‥
1週間、フードのない空白ができちゃいます
ふぅの体重管理が狂うので買い出しに飛び出しました
どこへ行くの?ですね
京都府の南端、奈良県との県境近くにある
精華町へ向かいました
精華町は学研都市として優遇され、
大手企業が進出しています
そして一際目立つのが国会図書館です
そう 精華町には国会図書館ができたのです
そうこうするうちに目的地に到着しました
去年の11月にも来たよなって思い出に浸り‥
そうそうこの景色でした
見事に紅葉してポプラ並木、今年も来ようかな
↑過去写真ですので
到着したのはペットランドミクニです
ビィナチュラルのルート・ゴートありました
ここの入り口横に撮影ブースがあったよな
そうそうブース前で声かけられたのでした
「ブログされてますか?」
ココちゃん(アプリ)シャネルちゃん(シルバー)の
ママさんでした
ふぅテンのブログの読者さんでした
↑1年前の写真です
4ワンで仲良く記念撮影ができました
↑過去写真です
今年のブースは満月でした
きっと9月用ですね
ふぅテン一発で綺麗にモデルを決めました・・つづく
このあとあの店でランチです
ふぅとテンとこの記事に応援をお願いします
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
↓『拍手』をクリックくださるとコメント欄が開きます
大失態の額縁前での記念撮影、ミスはリカバリーできたか?
ホントに去年と比べると悲しい開花状況です
去年より1週間早いだけなんですが・・
いや、コスモスさんの責任じゃないでしょう
それにしても20品種800万本はどこへ行った?
そうそう額縁がありました
今年もそれぞれの家族で撮影したのですが・・
私、大変なミスをしました
これ、去年の額縁写真です
そう、額縁の向こうに立たないといけなかった(汗)
直しましょう、ふぅテンも背景も今年の写真です
去年の額縁を前に貼り付けました、いかがでしょう?
ムースちゃんとチロルちゃんも額縁の向こうへ移動です
ミルちゃあん、ごめんね、それでいいかな
暑いのでミルちゃん、少しバテ気味です
【業務連絡】ムース&チロルままさん、ミル母さん
↑修正写真が必要でしたらダウンロードしてくださいね
さっ、ここでコスモス園をあとにして・・
売店で買って預けていた丹波黒豆枝豆です
これ、うまいんですよね
ランチは売店のまったけご飯です
栗ご飯が食べたかったのですが売り切れでした
味はどうだったかって? ホントに松茸かな
ミルちゃん、ムースママさん手製のあごのせでまったり
これ、いいですよね
ここでムース&チロルままさんから、これあげます
ミルちゃんの犬種当てを課されてた私、正解できず・・
なのに用意してた黒霧島をくださいました
帰宅後、黒豆枝豆を茹でて黒霧島のロックで頂きました・・完
長い連載にお付き合い感謝です
このブログに応援ポチをお願いです♪
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
プロ制作の案山子たちと遊ぶ5わんこ
ふぅたちが座ってるのは園内の通路です
花が低いですね、台風の影響だったのかな
ふぅテンが左、ミル・ムース・チロルちゃんが右向き
ママさんが立ってる位置ですね♪
カメラの真後ろがいいのですが、道幅狭くて・・
花が寂しいのでしばし案山子と遊びます
「鶴瓶の家族に乾杯」プロの作品ですね
並んで撮ってもアレなんで・・
鶴瓶さんたちの後ろからみんなを撮ってみました
ミルちゃんはこのアングルだとパピーちゃんですが・・
真横から撮ると大きいでしょ
ポロニーズ、不思議な犬種ですね
あっ、あの後ろ姿は・・
やっぱり魔女宅です、キキとトンボだ
さあ、二人のまわりに並んで撮りましょう
いいねいいね、ルージュの伝言が聞こえてきます
ワンシーンずつミル母さんのご褒美が出ます
ふぅがセンター取ってますね(笑)
チロルちゃんも気が強そう
しっかりおやつもらえたようです
ムース&チロルちゃんたち、なに見つけたかな
おぉ、トトロとメイですね
一緒に記念撮影しとこうか
ちょっと後ろに下がれなくって・・
ふぅテンだけど真ん中ですみませn
イモトさん、ご苦労さま
記念撮影はパスさせていただきます・・つづく
次回が最終回かな、どうかな
コスモス園探索隊に応援ポチをお願いです♪
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
◇ミル母さんもコスモス園の記事をアップされてます
⇒ミル 見る みまわる|2016年 コスモス園
ボロニーズって超レア犬だった、賑やかに案山子ロードへ
昨日の記事にももっくまさんのコメントです
「ボロニーズ!会ったことないけど貴族の愛玩犬。
調べたら2009年で国内登録50頭ほど~希少だあ~」
↑抱っこしてるのはラフくんです、写真は拝借⇒Live Love Laugh
ミルちゃんの血統は日本にたった50 頭!
2012年には少し増えて69 頭、ホントに少ないなぁ
ちなみにこの年プードルは93,899頭でした(笑)
さあ、コスモス園へ入ろうか
道路からも見えてましたが、満開情報ホントかな?
去年の1週間後の写真と比べると寂しいですね
でもこの日はお友だちがいっぱい!
元気にまわろうぜ!
この日の集合写真第一号です
左からふぅ・テン・ムース・チロル・ミル(敬称略)
撮影が終わるとミル母さんからご褒美です
手づくりサツマイモが登場しました
ミル母さんの手元をみんな真剣に見つめます
指先につままれたら一斉に指先へ視線が移る(笑)
テン、舌なおしなさい、キミだけやで
カートの中にふぅにもおいもです
そのおいもを狙うチロルちゃん
顔合わせの時にもふぅ姐さんに喝入れられてたね
ここはコスモス園の中央にある展望台です
この日の順路とは違うのですが・・
展望台でのママも入っての集合写真、先にアップです
ボロニーズのミルちゃん、大きいですね
左からミル母さん、みぽりんさん、ラピさんです
さあ、こちらの目玉の一つ案山子コンテストです
よく出来てますねぇ、オリラジ
PERFECT HUMANが頭の中で渦巻きました
テンも笑ってら
保津川下りの船を舳先から・・いい感じ
そのとき隣でわんわん騒動、テンが案山子に吠えました
目線がテンとちょうど合ったみたいです
このキャラなんだっけ?
ここの展示はアマチュアの作品ですが、いい出来!・・つづく
お友だちと一緒に回ると楽しいですね
コスモス園探索隊に応援ポチをお願いです♪
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
警察犬ムース号と謎の連れ、京都亀岡コスモス園へ突入
先日ご紹介した奈良でのPD競技会(PD:警察犬)
現役警察犬のムースちゃんが参加、活躍しました
そのムースちゃんがチャンピオングループに入り、順位は2位
勝利のガウンをゲットしましたね
そのムースちゃんのママ、みぽりんさんからお誘いです
わっ、生ムースちゃんと遊べる! もちろん参加です
金曜日、夢コスモス園へと向かいました
エリカラが外れ、久しぶりのソフトキャリーで
ぐっすり寝たふぅ、駐車場の警備員さんから
可愛いねと声かけられたのに寝起きの無表情
ここは京都府亀岡市です
入り口の顔出しパネルでさっそく記念撮影
(↑ふぅテンの顔は拡大してあります)
そしてランで遊んでいたムースちゃんと
妹のチロルちゃんにご挨拶です
お誘いのメールの中でお友だちも一緒で
犬種名を当てたら賞品ありとのくだりあり
うぅ~ん、ビション・フリーゼかな・・
不正解でした
この子はミルちゃん、ボロニーズだそうです
テン、カートに箱乗りで上から笑いやがって・・
こうなると、テンの笑いは止まりません
通りがかりの人に抱っこしてもらってもこの笑顔
売り切れてはいけないとラピさん、
丹波篠山産黒豆を予約です
店頭に置かれたテン、笑い続けてます
さあ、コスモス園へ入りますよ
ミルちゃん、最初の挨拶のあと、私の股間に
首を突っ込んで甘えてくれました
吠えるか甘えるか両極端だそうです
今も私に早く来いと目で合図してますね・・つづく
さあコスモスの開花状況はどうでしょう
こちらの売りの一つ変わり案山子も楽しみです
コスモス園探索隊に応援ポチをお願いです♪
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村