☆☆ブログ村ランキングに参加してます☆☆
下のバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
静岡山中の麺処・天小屋で女将と2年ぶりの再会
さあ、茶臼山駐車場(長野県)から天小屋(あまごや)
(静岡県)まで、総距離64.5㎞を走破します
ナビは所用時間を2時間10分と推定、一方、
ランチタイムのリミットまで1時間半です
大丈夫か、私・・
ところで、なぜ天小屋にそれほどまでにこだわるのか
ここは2年前の春に一度だけ訪問しました
伊豆旅行の途中に寄り道したのです
娘たちにも連絡し、ここで一緒にランチしました
麺処なのですが、女将の人柄、店の雰囲気も良くて
いつかまた訪問したいと念じていました
愛車のナビは一般道の所要時間を時速30㎞くらいで予想します
でも、それは市街地の話、山中の道路は信号はねぇ、渋滞もねぇ
車はそんなに走ってねぇ・・なんですよね
道は整備されてて、ほぼ制限速度で走り抜けられるはず
途中、なんだか見慣れた景色が続きます
あれぇ~、デジャヴ? 東栄町でした
去年、カービング(チェーンソー・アート)の大会があった地です
(↑写真は去年の大会の1シーン)
着いた、天小屋さん! 時刻は13時50分
お店の裏にまわるとインナーテラスです
こちら、わんこOKなんです
隣席のグループもわんこ仲間の方々でした
女将さんです、なんと私たちのこと覚えてくださってました
「ショーンさん、ブログ読んでるよぉ」
洋服を水で濡らす冷却法、すごいからみんなに話したよって♪
こちらは麺処、麺も食べたいけど、でもやっぱり桜エビ丼はずせません
なので半麺・半丼のセットです、上も下も同じに見える?
上は私で蕎麦、下はラピさんでうどんです
もう、この桜エビの天ぷらがたまりません
そうそう、私はタレ、ラピさんは塩でした
ねっ、蕎麦でしょ、蕎麦にも桜天が乗ってます
実は私もうどんを頼みました、関西人なもんで・・
女将がごめん、私が調理場に間違えて伝えちゃって
作り直すと20分ほどかかるけどいいかなって
蕎麦でいいですよ、私も蕎麦かうどんかすごく迷ったから
↑こ"らぁ~、ふぅ、おだまり!
女将がごめんね、これ開発中の新製品なんだけど試してみて
気を遣ってくださいました
左の形で出てきます、下はコーヒーゼリー
上はこの近くの牧場の牛乳がそのまま
かき回してゼリーを砕いていただきます
牛乳、濃くて美味しかったです
うん、女将ってすごいな
ラピさんはこれ、季節限定・梅ゼリーIN梅スカッシュ
これはセットだったんです(姫セットだったかな)
女将が来られて、写真、撮らせてねって
私もふぅテンと一緒に女将を撮らせていただきました
お隣のテーブルのわんこも撮影中
女将の写真は本格的ですよ
光っちゃうので斜めから
ねっ、すごいクオリティでしょ
そして、これが今回の写真(女将撮影)
また、誰かさんがバカ笑いしてますね
★女将のブログ⇒昨日のデッキわんこ|麺処 天小屋(あまごや)
お名残惜しや、このあと、海へ ・・つづく
↓これも女将の撮影です、2年前の訪問ね
実はこの娘一家もあさってくらいから登場します
孫たちにぜひぜひ応援ポチをお願いです♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント閉じますが、拍手コメはご利用いただけます
FC2ブロガーの方は足あとをたどってお邪魔します
今夜中に必ずご訪問いたします