☆☆ブログ村ランキングに参加してます☆☆
下のバナーをクリックして応援いただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓
ドイツビールで乾杯の嵐、飲めや歌えやさあ踊れ
舞台にあがったバンドメンバーが演奏を始めました
お立ち台の上の男性、もちろん日本語は話せません
Hey!って書いた紙を上げたり下ろしたり
紙に合わせて唱和してってことですね
ひゃあ、テントの中、一気に盛り上がってきました
Ein Prosit(アイン プロージット) は「乾杯の歌」です
ユーチューブで見つけたので♪
最後の Eins, zwei, drei, g'suffa! Prost!
アインス ツヴァイ ドライ ズッファ! プロースト!
(意味:1、2、3、飲み干せ! 乾杯!)
テントの外ももちろん盛り上がりましたよ
(正直、テントの中ほどじゃないけど…)
ラピさんもテンション上がってきたみたい
外席もブロースト! 乾杯!
もちろん、しましたよ、ももっくまさん
まあな、あくまでクールなふぅです
お立ち台の上ではドイツ民族衣装の女性が踊り出しました
釣られてお客さんも前へ出て踊りだしたぁ!
テントの後ろ席は割と冷静(笑)
ラピさんのご要望でシメはあそこで
会場の喧騒をあとに薄暗くなり始めた
奈良公園を歩いて抜けます
興福寺の五重塔、左側の建物には阿修羅像が安置されてます
やってきたのはドリンクドランク
スムージーの専門カフェです
右側の階段をトントンと上がるとそこはポチたま雑貨店
ドッグカフェですがドリンクドランクのフードが食べられます
犬連れ以外はお断りという珍しいドッグカフェです
スムージーのチョイスが似通った色になりましたね
反省、反省、どちらがラピさんオーダーか分かります?
たっぷりの黒蜜を全部ぶっかけます
はい、私がこがし黒蜜・白玉きなこのスムージーです
さあ、近鉄電車で帰るぞぉ
車内、混んでいましたが、乗るなり初老の上品な女性に
「どうぞ、こちらへ」って席を譲られたラピさん
慌てて、いえ結構です
お声かけてくださってありがとうございます
まだまだ、わんこのカートは珍しい奈良です
あぁ、楽しかった、オクトーバー
フェストに応援ポチを♪
↓ ↓ ↓ ↓
コメント閉じますが、拍手コメはご利用いただけます
FC2ブロガーの方は足あとをたどってお邪魔します
その他のブロガーの方はおきてがみに足あと残せます
今夜中に必ずご訪問いたします